シークエンス 2019/11/02 湘南鷹取ベーシッククラス7

  • テーマ:背骨を伸ばして前屈&ツイスト

解剖学フォーカス: 

  • 背骨をのばしてツイスト
  • 足の付け根を縮める。
  • 骨盤ニュートラル
  • 胸椎回旋(胸を開く)、肩関節外旋

ピークポーズ: 

  • パリブリッタトリコナーサナ

ピークポーズ構成要素: 

  • 足裏アーチ引き上げ(軸足)
    骨盤ニュートラル、背骨軸伸展、胸椎回旋
    肩関節外旋、屈曲

準備ポーズ:

<立位>ヴィラ1、パールシュボッタナーサナ(手を後ろで組んで伸ばすー肩関節伸展)

プロップス:

  • ブロック1個、ベルト

オープニング (5分)

  • 完全呼吸・仰向け シャバーサナ
  • 瞑想

ウォーミングアップ(5分)目的別

  • 針の糸通し
  • ヴィパリタカラーニ 壁を使わない<肩関節外旋・脊柱軸伸展>逆転ポーズ (軽減:ボルスターをお尻に敷く)
  • ウールドヴァプラサリータパダーサナ<コアを強化>
  • アパナーサナ ガス抜きのポーズ <リリース>
  • 全体
  • 四つ這い〜キャット&カウ〜針の糸通し・上の手天井開く 左右
  • 頭を床についてチャイルドポーズ
  • ヴィラーサナ<ブロック>ゴムカーサナの手 左右
  • ヴィラーサナ サイドストレッチ

ヴィンヤサ(10分)

  • 太陽礼拝 ハーフ
  • 太陽礼拝 Bハーフ(ウトゥカターサナ)
  • 太陽礼拝 C (Bベース) 1回目:ランジ・クローズドツイスト 2回目:プレイヤーズツイスト
  • *左右

立位 (20分)左右対称立位 

  • ヴリクシャーサナ 左右
  • プラサリータパドッタナーサナ  ゴムカーサナの手(できない場合はお尻で手を組む) ・・・<背骨軸伸展を強調>
  • プラサリータパドッタナーサナ ツイスト 両手を上下に開く<背骨軸伸展・胸を開く>

左右非対称外旋立位<ヴィラII〜トリコまでつなげて行う>左右 

  • ヴィラII (両手を上に)<肩関節外旋> 後ろのお尻引き込む
  • リバースウォーリア (両手を斜め天井、手首を掴んで斜め天井方向へ引っ張る)<胸椎伸展>
  • ウッティタトリコナーサナ<胸を開く>
  • ウッティタパールシュバッコナーサナ

左右非対称ニュートラル立位左右

  • *ヴィラI <肩関節伸展>
  • パールシュボッタナーサナ(両手・ゴムカーサナ又はベルト)
  • パリブリッタトリコナーサナ<ブロック>
  • *反対側も

座位

  • アルダマツィエンドラーサナ 左右
  • パッシモッタナーサナ

リラクセーション(2分)

  • スパイナルツイスト<クールダウン>

瞑想(10分)

  • 瞑想 
  • 仰向けシャバーサナ